注文住宅は、土地代と設計や建築費用がかかります。大きな金額になるため、正しく理解することが大事なポイントになります。ここからは、注文住宅の費用の内訳についてや、住宅ローンのことを詳しく紹介していくのでポイントを押さえておきましょう。

注文住宅の費用

注文住宅にかかる土地代や家造りの費用は、あいまいに把握するのではなく、内訳までしっかりと理解しておくことが大切です。ここでは、注文住宅にかかる費用について、詳しい情報を述べています。注文住宅の購入を検討している人は要チェックです。

注文住宅の土地にかかわる費用の内訳

注文住宅を建てるためにはまずはじめに土地を確保しなければなりません。もともと所有する土地がある方は問題ありませんが、そうでない場合には市場に出ている物件を探して自分の希望に合う土地を見つけるところ…

注文住宅の家造りに関する費用の内訳

家造りに関する費用の一般的な内訳は、本体工事費が約8割で付帯工事費が約2割とされています。本体工事費とは、その名の通り注文住宅本体を造るためにかかる費用のことです。屋根や壁、内外装などの費用が含ま…

注文住宅のローンについて

家族で注文住宅の家造りを計画するのは楽しいですよね。しかし、その一方で長年続く住宅ローンを背負うことになるため、不安に感じることもあるでしょう。ここでは、注文住宅のローンの種類や気をつけるポイントについて解説します。

注文住宅の主なローンの種類

注文住宅を購入する際に、多くの方が利用するのが住宅ローンです。もっとも、住宅ローンには様々な種類があるため、その中から自分に合うものを見つけるのは必ずしも容易ではありません。そこで、ここでは住宅ロ…

リスクはある?頭金なしで借りる住宅ローン

かつては住宅ローンというと、一定割合以上の頭金が用意できないと利用できませんでしたが、その後、状況は変わっており、昨今では頭金なしのフルローンを認める金融機関が増えています。もっとも、頭金を準備せ…

住宅ローンを借りる時の注意ポイント

住宅ローンを利用する際には様々なポイントに注意する必要がありますが、その中でも特にしっかりと押さえておきたいのが自分に合った金利プランになっているかどうかという点です。金利が低いというだけで変動金…

注文住宅の費用は値引き交渉はできる?

値引き交渉をする際の注意点

注文住宅の値引き交渉はできますが、簡単に値引きしてくれるわけではありません。施工会社は自社の利益を考慮し、見積もりを出しているのです。そのため値引きに応じると、利益が削られてしまいます。施工会社からすれば自社にとって損となる交渉ですから、応じたくないのが本音です。ただし交渉に対して無視すると、依頼者から契約してもらえなくなる可能性があるので、無理のない金額で応じてくれるケースがあります。 一方で大きな値引きは難しいため、例えば2,930万円ならば30万円を値引きして2,900万円にするというように、一般的に端数調整が行われることが多いです。あまり無理な値引きを要求すると、施工会社によっては他社に依頼するように言われてしまう可能性があります。

過度の値引きは品質低下につながる

施工会社に過度の値引きを要求するのは好ましくありません。なかには200万円や300万円の大きな割引にすんなり応じてくれる会社がありますが、値引きした分の帳尻はどこかで合わせる必要があります。すると使用する建材を安価なものに変えたり、塗装の品質を下げたりされるケースがあります。品質は据え置きしながら、値段だけ大きく下げてくれることはまずありません。 素人目線から見ても、手抜き箇所の判断をするのは難しいでしょう。品質維持をしつつ値引きをしてくれるなら大歓迎ですが、こうした施工会社は極めて少ないと考えてください。世の中の商品は値段相応であり、高品質を求めるのであれば高額な出費は覚悟しなくてはいけません。無理な値引きを求めたばかりに、塗装の寿命が短くなったり、室内の調湿機能が低下したりするようでは困ります。